ひのきのぼうの沼日記

そう、人生は沼だらけ

日記

五百羅漢

親と目黒不動尊と五百羅漢寺に行ってきました。特に五百羅漢すごかった。羅漢さんっていうのはお釈迦様のお弟子さんのこと。そのお弟子さんの像がずらーっとならんでおります。本堂にもずらーっとならんでおります。その羅漢さん一人一人にテーマというか、…

本を送る

先日TBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』に、ゲストとして直木賞作家の西加奈子さんが出演していた。西さんはこのラジオに出演するに当たり、爆問の太田さんが書いた『文明の子』を読み(マボロシの鳥は以前読んでいた)、そして太田さんなら絶対気に入るは…

Berryz工房と過ごした三日間

3/3日本武道館にて、Berryz工房の歴史が幕を閉じました。 2/28,3/1と有明コロシアムにてBerryz工房祭り。 3/2に東京プリンスホテルにて後夜祭。 3/3には日本武道館でラストコンサートと、四日間ファンのために頑張ってくれた七人にまず感謝。 私は28日には参…

娚の一生

映画を見てきました。 超久々で、多分図書館戦争以来になるのかな? 映画館に入るのは一年以上ぶり。 実写では間違いなく図書館戦争以来です。 原作が大好きで、加えてトヨエツが大好きで、見に行かないわけにはいきません。 そして久々の映画のヒロインがま…

神田de歌舞伎 -そうだ、歌舞伎に行こう!-

私の中でほぼ毎月恒例になってきました、神田de歌舞伎に行ってきました。先月は行けなかったのでその分楽しんできましたよ。歌舞伎ソムリエのおくだ健太郎さんと歌舞伎ライターの関亜弓さんが歌舞伎をわかりやすく教えてくれるこのイベント。今回は三月に歌…

二月大歌舞伎 積恋雪関扉

そうそう。2/12の昼公演で、歌舞伎座新開場して来場者数が2,222,222名を達成したそうです。たまたま行った日が記念日になるなんて!記念品にハンカチをもらいました。一幕見の客にもくれるなんてありがたや。『積恋雪関扉』のあらすじ…良峯少将宗貞は逢坂の…

二月大歌舞伎 毛谷村

けたにむらじゃないよ。 けやむらだよ。 というわけで、ここ最近心と身体が地に足ついていなかったため、歌舞伎に行って参りました。 歌舞伎を見ると自分のいるべき場所がわかるというか、役者さんたちの舞台にどっしり根を這っている力強さを見るとこれが「…

催眠をとく

今日はとても貴重な経験をしてきました。催眠を体験してきました。にゃに?スピリチュアルな話?違います。催眠というとなんだか胡散臭いと思われる方が多いかと思いますが、実はかなり科学的なものです。事の発端は、あがり症で肩こりで胃が弱くて…という自…

寿初春大歌舞伎 一本刀土俵入

昼の部最後は『一本刀土俵入』です。これがまたいい話!あらすじ。場所は常陸の国。相撲取りの駒形茂兵衛は相撲の筋がないと親方にも見放され、一文無しで空腹でふらふら。そこで喧嘩を発見、その場を収めた茂兵衛に、その身の上を聞いたお蔦は手持ちの金子…

寿初春大歌舞伎 蜘蛛の拍子舞

昼の部、続いては『蜘蛛の拍子舞』です。あらすじ。荒れ果てた空御所に物の怪が出るとの噂を聞き、部下の渡辺綱たちとやってきた源頼光。しかし、そこで病気になってしまいます。そこに突然現れたのは美しい白拍子妻菊。妻菊は病に伏せる頼光のために踊りま…

寿初春大歌舞伎 金閣寺

また歌舞伎座へ行ってきました。今度は昼の部です。昼の部は『金閣寺』からスタート。祇園祭礼信仰記というお話の一場面らしいのですが、多分丸々お話知らなくても大丈夫です(金閣寺以外上演されることないから)。あらすじ。金閣寺に悪い奴・松永大膳が弟…

寿初春大歌舞伎 黒塚

初春大歌舞伎夜の部最後は猿翁十種の内『黒塚』でした。あらすじ。奥州安達原にやってきた阿闍梨一行。そこで出会った老婆の正体は実は鬼女だった!それだけ?はい、それだけです。簡単でしょ?予備知識はこれで十分です。あとは猿之助さんの演技に身をゆだ…

寿初春大歌舞伎 女暫

初春大歌舞伎の夜の部二幕目は『女暫』です。歌舞伎十八番『暫』のただただ女版という遊び心あふれた作品。歌舞伎を知らない人も様式美を楽しめ、歌舞伎を知っていれば尚楽しめる作品です。あらすじ。範頼が天下とるぞーガッハッハと宴をしているとき、部下の義…

壽初春大歌舞伎 番町皿屋敷

年の始めに歌舞伎座に出向いて参りました。 1月2日。 まぎれもなく新年一発目の歌舞伎でございます。 夜の部はまず『番町皿屋敷』から。 「いちまーい、にーまい…………一枚たりなーい」のあの皿屋敷と土台は同じですが、こちらは悲しい恋愛模様が描かれていま…

南座吉例顔見世興行 仮名手本忠臣蔵・お祭り・鳥辺山心中

時間がないので、三本まとめて感想を書かせていただきます。顔見世歌舞伎は歌舞伎の公演でもとっても大切な公演。東西合同大歌舞伎ということで、京都南座に東西の名優が揃いました。今回初めて南座で歌舞伎を見て思ったこと。「近い!」むっちゃ近い。本当…

南座吉例顔見世興行 爪王

京都の南座にまで歌舞伎を見に行くとは思っていませんでした。 そこまで私を動かしたのは『爪王』 爪王は新しい作品で、歌舞伎で一番始めに上演されたのは平成22年。 勘太郎丈(現・勘九郎)と七之助丈によってです。 その前に波乃久里子さんと真帆志ぶきに…

歌舞伎ラボ 実験上演

学習院女子大学パフォーミングアーツフェスティバル2014『歌舞伎ラボ 実験上演』を見てまいりました。 歌舞伎の現代劇の違い、共通点を実演を混ぜながら探していくという企画。 古典からコクーン歌舞伎まで、柔軟かつ真摯に取り組む新進気鋭の若手歌舞伎役者…

ともだち

最近、某情報番組で結婚できない女診断みたいなテストの結果、「ちょっと日本人とは結婚無理かもね」というどうしようもないグループに分類されてしまいました。いや、うん。わかってたよ( ´_ゝ`)歌舞伎って初見であらすじ追うのって大変ですよね。今では筋…

十一月新派特別公演 鶴八鶴次郎/京舞

新橋演舞場で上演中の鶴八鶴次郎/京舞を観劇して参りました。 先月の歌舞伎座に続き、十七世勘三郎さん・十八世勘三郎さんの追善公演です。 最初に「新派ってなんぞや?」「歌舞伎役者が出てるってことは歌舞伎?」って思ってる方へ。 歌舞伎じゃないよ。 全…

神田de歌舞伎 -そうだ、歌舞伎に行こう!-

おくだ健太郎さんと関亜弓さんが歌舞伎を語るイベント、神田de歌舞伎に参加してきました。11月に各劇場で上演される歌舞伎の演目を説明してくれるというもの。歌舞伎に関する豆知識的なものも仕入れられてお得なイベントでした。歌舞伎は大好きでよく見に行…

十月大歌舞伎 鰯賣戀曳網

十月大歌舞伎、締めの演目は『鰯賣戀曳網』です。終始手堅い演目だった十月大歌舞伎ですが、これは締めにふさわしいハッピーエンドのお話です。三島由紀夫の作品だったってことに驚き。気持ちよく劇場を後にできました。あらすじ…鰯売りの猿源氏はひとめぼれ…

十月大歌舞伎 吉野山

夜の部二本目は『道行初音旅 吉野山』です。義経千本桜の一幕、道行です。道行とは…浄瑠璃や歌舞伎で、主として男女が連れ立って旅行などをする場面。また、その所作。駆け落ちや心中などの場合が多い。でも今回は駆け落ちや心中といった、死への道ではない…

十月大歌舞伎 寺子屋

夜の部一本目はご存じ『菅原伝授手習鑑 寺子屋』でございます。有名も有名。めっちゃ有名な作品です。あらすじ…源蔵・戸浪夫婦は寺子屋営みながら、主君の息子・秀才を匿っています。そこへその子の首を差し出せという命令があり、首実検に松王丸が来ます。…

十月大歌舞伎 伊勢音頭恋寝刃

昼の部三本目は『伊勢音頭恋寝刃』まずあらすじから…福岡貢は昔の主人宅から紛失した刀と折紙(鑑定書)を探しています。ある日、刀を発見。すぐに上司にその刀を渡そうと伊勢の廓にて上司が来るのを待機。その廓には恋仲のお紺とか、昔の家来筋で今は料理人…

十月大歌舞伎 近江のお兼 三社祭

昼の部二本目は、舞踊作品二本立てです。まずは『近江のお兼』力持ちのお兼と、お兼に言い寄ってくる若者二人との舞踊。お兼を扇雀さんが演じます。綺麗ですね。お兼の衣装(赤と緑)がよく似合っておられて、扇雀さんの気とお兼の力強さがピタリと合ってい…

十月大歌舞伎 野崎村

歌舞伎座で好評上演中、十月大歌舞伎に行ってきたぜよ♪───O(≧∇≦)O────♪ 一日中歌舞伎座に入り浸る至福の時でした。 というわけで昼の部は、名作『新版歌祭文 野崎村』からスタートです。 久松…扇雀 お光…七之助 お染…児太郎 扇雀さんも筋書きのインタビ…

キャラクターのつかみ方 part2

「キャラクターのつかみ方」という記事を先日アップしましたが。書きながらふと考えたのです。(・∀・)つ 「これを利用した企画舞台があったら面白いんじゃない?」感情型・本能型・頭脳型を同じ人数集めて、それぞれタイプ別にチーム編成。当日本番中に簡単な…

キャラクターのつかみ方

少し前になりますが、レッスンで面白い話を聞きました。台本を読むときに、どう役をつかんでいくか。役作りっていうんでしょうか。役者をやっている方はどういう方法で、その役を台本から切り出していますか?「そんなもん、人それぞれだろうが」と言われた…

アオイホノオ

昨日まで放送していたドラマ『アオイホノオ』がとても好きでした。とにかく面白い。あくまで「フィクション」である作品という体なのですが…今第一線に身を置いているクリエイターさんたちの若かりし頃の姿がのぞき見えたり、昔のアニメや漫画ファンの熱さが…

Thank you ベリキュー!in日本武道館 後編

さてさて、出張講義を手伝わせていただいた後…行ってきました。Berryz工房デビュー10周年記念スッペシャルコンサート2014Thank you ベリキュー! in日本武道館 後編…長い。昨日の前編が℃-uteメインで、今日の主役はBerryz工房。モーニング娘。'14も来てまし…